【多読】がとにかく薦められる理由は?英語勉強法の超優等生である8つの理由
2016年6月8日幼児英語教育は非常に効果が高いですし、英語を母国語としている国で赤ちゃんの時から過ごしていれば当然のように英語を話せるようになります。 乳幼児期という非常に吸収力の高い時期に英語に接するから、ということもありますが、理由…
東京都内(四谷・麹町・赤坂見附・半蔵門)にて、80分クラスが初月3,240円から。異文化学習や国際交流を通して世界を学ぶ機会を。
通勤・通学中、満員電車に揺られていると本を開くことも、さらには、スマホを開くことすらも出来ない状況の時があります。
また、歩いている時にも、本やスマホを見ながら歩くことは非常に危険です。
そういう時間も英語の勉強の時間として活用する英語勉強法を紹介したいと思います。
通勤・通学中での英語勉強に便利なのが、スマホでのリスニング練習です。
スマホに英語学習教材をダウンロードすれば、イヤフォンをすればいつでも英語の勉強ができます。
ただ、それの欠点としては、
というものが挙げられます。
そこで私がおすすめするのが、「ポッドキャスト」を使った英語勉強法です。
デジタル携帯プレイヤー(以前ならiPod. 今ならスマホやパソコンも含みます)から最新のオーディオデータ(映像も)を簡単にダウンロードでき、選んだ番組の最新のオーディオや動画等が、自動的に配信されるシステムです。
スマホであれば、標準搭載のオーディオアプリに、ポッドキャスト機能もあるかと思いますので、そこから、入れたい番組を検索し登録する流れとなります。
もしポッドキャスト対応のアプリが無ければ、対応のオーディオアプリをダウンロードしましょう。
ポッドキャストのアプリより、上記の番組を登録すれば、後は最新のデータが自動的に配信されます。
このように、気軽に始められて、楽しく続けられる英語勉強法ですので、ぜひお試し下さい。